![]()  | 
| トピックス | 
 30回目を数える「オートサービスショー2005」は『整備が創る人と車と社会の絆』をテーマに17日に開幕した。カーアフター業界の経営環境が厳しさを増す中での開催で、出展各社は需要の掘り起こしや新しい需要を狙って趣向を凝らしたブースが目立った。今回は、国内外から146社の出展企業が、総小間数が1,261という規模もあり、初日にもかかわらず朝から整備学校の学生や整備工場の経営者及び社員などが多数来場されかなりの盛況を見せていた。 | 
 ハイブリッドカーに代表されるように自動車のハイテク化や構造変化はますます進展していく中で、整備作業をより効率的に行える新商品や、整備需要を如何に創り出していくためのカーアフタービジネスの提案など各社それぞれの特徴を持った展示であった。開催期間は、明日の19日の日曜日まで開催されていて全国から整備事業者を初めカーアフターサービス事業者が多数見学に訪れるものと思われる。  | 
| 「Motown21」において、初めての企画であった「オートサービスショー 応援企画」に協賛いただいた出展企業は以下の各社です。 ・ デントジャパン ・ 大同興業株式会社 ・ ゴトー電気株式会社 ・ アトムテックス ・ QC倶楽部(株式会社ヤシマ) ・ 株式会社ジャビス ・ デュポン株式会社(スタンドックス) 以下、各社の展示ブースの様子。  | 
デントジャパン   ![]()  | 
大同興業株式会社   ![]()  | 
ゴトー電機株式会社   ![]()  | 
QC倶楽部(株式会社ヤシマ)   ![]()  | 
アトムテックス   ![]()  | 
デュポン株式会社   ![]()  | 
株式会社ジャビス   ![]()  | 
|    | 
|
| Copyright(C) 2005-2009 Tio corporation Ltd., All rithts reserved. Powered by Yoshi Web Service | |